スマートロックはICカードも使えるマルチデバイスタイプがおすすめ!

ニュース&コラム
この記事は約4分で読めます。

オフィスのセキュリティを高めるため、業務効率を改善するため、スマートロックの導入を検討していませんか。オフィスに導入するのであれば、ICカードでも解錠できるマルチデバイスタイプがおすすめです。おすすめの理由を解説するとともにマルチデバイスタイプのスマートロックを紹介するので、参考にしてください。

スマートロックはICカードも使えるタイプが良い理由

多くのスマートロックは、スマートフォンでの解錠・施錠に対応しています。とても便利に思えますが、認証方法がスマートフォンに限られていると不便になることがあります。例えば、スマートフォンを忘れるとオフィスを解錠・施錠できません。また、ゲストにスマートロックのアプリをダウンロードしてもらわなければなりません。そのため、たくさんの方が出入りするオフィスは、複数の認証方法に対応しているマルチデバイスタイプのスマートロックが適しているといえるでしょう。中でもおすすめなのが、ICカードに対応しているスマートロックです。社員証や交通系ICカードなどを使用できるため、他の認証方法に比べ利便性は高いといえます。

カードキーの利用で業務効率の改善も期待

カードキーに対応しているスマートロックは、業務効率を改善できる可能性があります。スマートフォンやその他の認証(指紋や暗証番号など)と比べてカードの解錠は簡単です。複数のドアを同一のカードキーでマスターキー的に設定すれば、セキュリティを維持しながら、運営スタッフなどの入退室もスムーズにできます。万が一カードキーを紛失したとしても、遠隔から対応できるので紛失の際も安心です。また、解錠・施錠の履歴を確認できるため、マスターキーの不正使用も防ぐことができます。これらの点も、オフィスにカードキー対応のスマートロックをおすすめする理由として挙げられます。

ICカードも使えるおすすめのスマートロック

最後に、ICカードに対応しているスマートロックを紹介します。

RemoteLOCK 8j

暗証番号の入力による解錠とICカードによる解錠に対応しているスマートロックです。出入りの機会が少ないゲストは暗証番号で、出入りの機会が多い自社スタッフはICカードで認証するなどの運用が可能です。暗証番号は、パソコンやスマートフォンで発行できます。ドアへの設置は、穴あけを必要としないシリンダー外し施工と物理鍵を残せる穴あけ従来施工に対応しています。シリンダー外し施工は原状回復可能なので、賃貸オフィスに適しているといえるでしょう。環境に合わせて柔軟に運用できるおすすめのスマートロックです。

Akerun

法人向けスマートロック比較おすすめ3選:akerun

スマートフォンによる解錠とICカードによる解錠に対応しているスマートロックです。高速接続を実現しているため、開閉速度が速い点が魅力です。取り付けは、特殊接合テープでの貼り付けとビス止めに対応しています。特殊接合テープを使用すれば原状回復可能なので、賃貸オフィスにも設置できます。スマートフォンを鍵として使用したいと考えている方におすすめです。

RemoteLOCK OFFICE up

オートロック等が設定されれいるオフィスの既存ドア(電気錠)に設置したい場合は、後付けタイプのクラウド型入退室管理システム「RemoteLOCK OFFICE up」を検討するとよいでしょう。ICカード、PINコード、QRコード、顔認証による解錠のほか、クラウドからの遠隔解錠に対応しています。社員や管理者はICカード、来訪者はPINコードといった運用が可能です。クラウドからアクセス制御を行うことや、リアルタイムで入退室履歴を確認することなどもできます。

オフィスのスマートロックはICカードに対応していると便利

オフィスにスマートロックを導入する場合は、認証方法に注意しましょう。認証方法がスマートフォンだけだと、スマートフォンを忘れると解錠・施錠できないため、不便を感じるかもしれません。普及率が高いICカードに対応しているスマートフォンを導入しておくと便利です。ICカードに対応しているスマートロックとしてRemoteLOCK 8j、Akerunが挙げられます。これらを中心に検討を進めてみてはいかがでしょうか。

今回紹介した製品|  RemoteLOCK Akerun
タイトルとURLをコピーしました